エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します

暮らしの情報

町民野球大会参加者募集

更新日令和7年8月14日木曜日

コンテンツID025101

■町民野球大会参加者募集

町民野球大会を8月31日(日)に開催します。

参加を希望されるチームは、8月27日(水)までに、おおい教育委員会事務局内のおおい町スポーツ協会事務局までお申し込みください。

1.主催

おおい町スポーツ協会

2.主管

おおい町軟式野球連盟

3.日時

令和7年8月31日(日)

  開会式:午前8時20分から行います。  競技開始:午前9時

4.会場

おおい町総合運動公園野球場

5.参加資格

■ おおい町内に在住、または、勤務する者であること。

■ 大学生などで町外に居住し町内に生家がある方は、申込用紙に勤務先又は学校名を明記してください。

■ 同一事業所や同一クラブからの出場は1チームのみとします。

■ 参加資格の申請に不正があったチームは、出場を取消し相手チームの勝ちとします。

■ 高校生未満の方の参加は認めますが、高校生未満の方だけや高校生未満の方が主体となったチームの参加は認めません。

6.チーム編成

監督、コーチを除き、1チーム20人以内で編成してください。

7.参加料

無料

8.試合方法

■ トーナメント戦とし、各試合とも7回戦までとし、3回以降10点差、5回以降7点差でコールドゲームとします。

■ 試合開始から80分を超えて新しいイニングに入らず、その回を最終回とします。

■ 同点の場合は、じゃんけんにより勝敗を決定します。なお、じゃんけんは試合終了時点の出場選手9人で、打順の順番により行います。

9.競技規則

2025年度公認野球規則に準じます。

また、試合球は、公認A号ボールとし、主催者で用意します。

10.表彰

優勝・準優勝チームと最優秀選手を表彰します。

11.申込方法

別紙参加申込書に必要事項を記入の上、総合町民センター内おおい町スポーツ協会事務局まで提出してください。

12.申込期日

令和7年8月27日(水)

13.抽選会

8月28日(木)に連盟による代理抽選とします。

14.その他

■ 開会式を8時20分から行いますので、必ず9名以上出席して下さい。

■ 参加資格に触れる選手を発見した場合は、その時点で出場停止とします。

■ 決勝戦以外の審判は、試合のないチームが担当するものとします。なお、審判の担当は、抽選会の際に決定します。

■ 決勝戦の審判は、県軟式野球連盟大飯郡審判部に依頼します。

■ 各試合とも抽選番号の若いチームを管理チームとし、1塁側のベンチを使用してください。ただし、試合前のライン引きや試合後のグラウンド整備などは両チームで協力して行ってください。

■ 各試合会場の運営は、試合のないチーム担当します。担当日は抽選会にて決定します。

■ 雨天中止の場合は、午前7時に各代表者へ連絡します。

■ 大会出場者は、1日保険の適用を受けることができます。

■ 各チームとも背番号の入ったユニフォームを着用してください。

■ ダッグアウトでの喫煙は禁止します。また、車両は指定された駐車場に駐車し、路上駐車は控えてください。

関連情報

情報発信元

このページに関するアンケート

このページの感想をお聞かせください。

その他具体的なご要望、ご感想、改善点などがございましたらお問い合わせ・ご意見フォームからお送りください。